
■今月の目標
「終了する人を祝い、進級する喜びを持つ」
■今月のうた
・一本ばし二本ばし【北】
・キラキラぼし【南】
・わかれのうた
・さよなら保育園
・思い出のアルバム
■行事予定
3日(火) 身体測定
4日(水) 消防映画【南】
4日(水) 記念写真撮影【北】*
5日(木) 記念写真撮影【南】*
5日(木) 消防映画【北】
10日(火) 年長児歯磨き指導【北】
11日(水) 年長児歯磨き指導【南】
12日(木) 幼年消防クラブ退団式
18日(水) お誕生会
21日(土) 卒園式
23日〜31日 春休み期間保育
4月1日(水) 令和2年度入園式
*記念撮影(未満児・年少・年中)は9時45分から
全員『ネーム』を着用してください。
写真代は父母の会で支払います。
年長児は卒園式に撮影します。
■卒園式について
3月21日(土)各園で行います。
北保育園の集合時間は、8時30分〜45分まで
南保育園の集合時間は、10時〜10時15分まで
卒園児の保護者は受け付けで『花』を受け取ってください。
卒園児の服装は自由。在園児は『ネーム』を着用してください。
※卒園式終了後、お別れ会を行います。
■幼稚園部門の春休み期間は、3月23日〜31日です。
■入園式について
4月1日(水)各園で行います。
北保育園/受付9時30分 入園式10時
南保育園/受付10時 入園式10時30分
※玄関は受付時刻に開きます。
■連絡帳は進級してもそのまま使います。
■登園前と帰宅後には必ず体温計で検温してください。登園前に調子が悪いようなら欠席させてください。
■園長通信
今年度も残すところあと1ヵ月、子どもたちも入学、進級を目の前にして胸をふくらませていることでしょう。保育園での生活は楽しかったでしょうか。ちょっぴり気にかかります。卒園して何年もたち、すっかり成長した姿にふと出会うのは、とても楽しみなものです。
それと同時に、最近は乳幼児が虐待され、死んでしまうという信じられない報道も後を絶ちません。こんな悲しい状況をふまえ、2019年6月に成立した児童福祉法等の改正法において、子どもに対する体罰が許されないものであることが法定化され、2020年4月1日から施行されます。
体罰等の具体的なことは別紙に書かれる通りですが、しつけのために体罰を受けるというのは本当に悲しく、痛ましいものです。保育園で体罰を疑わなければならない状況を把握した場合、私たちもしっかりと対応しなければなりません。最悪の場合、子どもの生命を守るため、保護措置も実施しなければなりません。社会全体で取り組まなければならない課題です。