■今月の目標
「身近な社会行事に親しむ」
■今月のうた
・いっちょうめのドラねこ【北】
・ゆきだるまのチャチャチャ【南】
・サンタクロース
・あわてんぼうのサンタクロース
・もちつき
■行事予定
4日(火) 年中・年長児栄養指導【南】
5日(水) 年長児歯磨き指導【南】
5日(水) 年中・年長児栄養指導【北】
7日(金) 年長児歯磨き指導【北】
12日(水) 避難訓練
21日(金) お誕生会・クリスマス会
■12月29日〜1月5日までお正月休みです。
保育園は、7日(月)から始まります。
■1号認定の園児は、12月26日(水)から1月18日(金)まで冬休みです。
●大雪で大樹小学校が臨時休校になる場合は保育園も休園です。
●大雪が予想される場合は早めにお迎えに来てください。
●定時・臨時の町内放送は必ずお聞きください。
●雪遊びの防寒服上下、帽子、手袋を用意してください。
●持ち物には必ず名前を付けてください。
●うがい、手洗い、栄養、睡眠に配意してください。
■おゆうぎ会無事終了いたしました。
お手伝いいただいた役員のお父さん、ありがとうございました。
子どもたちも本当に一生懸命頑張りました。
■園長通信 インフルエンザについて
風邪とインフルエンザの季節になりました。インフルエンザは風邪の症状とほぼ同じように思われますが、福祉施設では発生が確認された場合保健所に届け出なければならない伝染病に指定されています。
病院でインフルエンザと診断を受けた場合は、保育園に出席することはできません。他の園児に感染して取り返しのつかないことになることも考えられます。
予防接種、人込みでのマスク、うがい、手洗いなど予防措置をお願いいたします。
出席停止期間については園内に掲示してあります。必ず確認しておいてください。